2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

妥協点と後悔

学生論文を書いていて 思ったのは、 妥協と後悔の関係である。 妥協することは、時と場合によっては大切であるが、、、、 後悔につながる妥協はしてはいけない。

達成感と仕事量

おととい、第三回のマーケットを終えた 第一回、第二回は達成感が強かったが 第三回は、後悔が大きかった。 準備しきれなかった面が大きいからだと思う。 月末の仕事量は 今までの人生で一番多く 自分のキャパの限界を感じた。 また、どのように仕事を振り分…

若手とベテラン

野球選手やサッカー選手のように ベテランが技術や経験で勝るように 若手は、勢いと吸収力で勝る

会社、学生、組織

有政さん 組織には、大きさと階層があり 上に行けばいくほど専門性が大きくなる システムが一番金になる システムの内、どこにニーズや肝があるのかを的確にとらえることが大切 人事は、一瞬のオーラで人をとる。会話は確認作業。 中小企業は中小だから意味…

リラックス

昨日は、傳ちゃんと銭湯に行ってきた。 久しぶりに行くと すごくリラックスできて。 気分転換の大切さを改めて実感。 社長になれば 友達付き合いが変わるんだって、、、

人と会うということ

いろんな人に会うことで 自分の整理ができる 今まで違う人生を歩んできた人からのアドバイスをもらえる 当たり前のことだけど ありがたい。

県央協議会新年会

今日は県央の新年会だった 上田次長 もしも委託で受けるとしたら お金にのまれてはダメ あくまで補助であり、5年10年先を見たときの 最初の一歩でしかない 村若社長 安宿に来てもらいたい 裏切り者 川手さん・中間さん 農業で儲けたいが どうしたらいいか…

客観的な視点からの評価

昨日の夜、教授と今後関わるであろうプロジェクトについて話した。 大まかに言えば客観的な視点や、論理的にものを考える力を 養うことを辞めてはいけないということだった。 大きな目標 ↓ 目標達成のための行動1→多数の指標から、行動を評価 目標達成のた…

会社を作るということ

自分のためではなく 一緒に動いてもらう仲間のためにたてるものである

山も積もれば山脈となる 

サタケ、損ジャ、料理、協力隊 全ての歯車がきれいに回り始めているはずなのに なぜか不安で、自分の5年後をきれいに描けていない。 自分が本当にしたいことはなんなのか 迷いながら進むのの大切。 決めてから進むのも大切。 論文書いたら、しっかり決めよ…

一週間の整理と一月

年明けから一週間が経った。 三重県では、高校の時の同級生と再会し 自然と共に生きること、いろんな思いを振り切ること 自分を信じて前に進むことの強さを感じた。 もっと、多くの方にお会いして 自分の知らない世界を見ておくことの大切さも感じた。 一月…

2017年の目標

2017年の目標は、毎日ブログを更新すること 柔らかく生きること 毎月、振り返りを行い結果を出すこと