24歳の誕生日

あっという間に24歳になってしまった。 23歳はマーケットの成長と 卒論の年だった。 この一年五年をしっかりと 想像して超えていこう。 てっか最近 日記書いてない。。。。

やること やるべきこと 仕事

協力隊になって3週間がたった やることが多すぎて 何から手をつけようか迷い中である 地域のこともそうだし 金を稼ぐこともそう ただ、やることを絞らないと 集中度合が劣る気がする 整理して やることを決めて集中する!!! また、今日はシェフとその顧問…

社会人とは

いよいよ 社会人として 一歩を踏み出した。 これが社会人なのか どうなのかわからないが 目の前のことを全力で頑張ろうと思う・ 物事をうまく回すことは難しいが 今は情熱と勢いで乗り越えていくしかない。 ひたむきに頑張る。

自分の価値

サタケと話して 自分の価値がどれくらいのものなのかを 改めて考えさせられた 自分を安く売る必要はない 指摘されたことは素直に受け止める 素直な心・柔らかい頭 未唯が広島か来てくれた 自分を信じてくれた人を大切にする 自分の人生と同じぐらい大切にする

第四回マーケット 反省とこれから

マーケットは上手くいったが まだまだ発展途上 生き残る方法は ビジネスとして成り立たせるか もしくは 影響力を出していくか 懸命に頑張れば 先を切り開くことができる どちらにせよ 柔らかい頭を持ちつつ 突き進むしかない

心の中の不安

自分の人生の選択があっているかどうかなんて 悩んでもしょうがない

東京最後と飛騨高山と雇用

東京最後は面白い人たちと グループワークだった。 東京の若い人にも 面白いぐらい捻じ曲がっている人がいた だけど、結局は楽しんだ勝ち 都市と農村において 資本や人口の面で 独立しているという可能性 東京にも貧困な人はたくさんいる 飛騨・高山 田舎が…

利他的・利己的 東京の税金

これから、生きていくうえで しっかりと自分の物差しを持つ 人に依存しない自分の物差しを その上で利他的に生きることが大切 東京は税金の面からも見ても 地方からお金が集まるシステムである。 だからこそ、富裕層が多い。 だけど地方ではお金があるだけで…

謙虚さ

自分の最大の長所であり 欠点である謙虚さ 都市と農村の差は生きているかどうか

価値観 ものを見る視点

テール との話 何かを話すときに 真面目な話 ゲームの話 いろいろとあると思うけど 自分は知識を追い求めているのだと思う。。。。。。 話の中に、なにか知識を求めている。と 娯楽性は大切だと思うけど 知識を伴うものと ただの中身がない話は 大きく違う。…

話し方 上からものを申すんじゃねぇと 怒ってくれてありがとう

改めて 怒ってもらえることの ありがたさを感じるとともに 話すときの態度の大切さを感じた。 話し方や態度、視線や思いによって 素直に受けれない時と 素直に受けれる時の差を感じた。

世の中を変えるなにかを行う

小さい視点で考えることも大切だが せめて日本のシステムを大きく変えるような 志で物事を動かしていくことが大切!!!!! 小さく考えない!!! あと、言葉にすることは大切

思考を深める

休息を取って 思考を深めていないといけない 最近、思考があまり深くない。 ふと思った。。。。 休まないと

視野  視点  と 言語化と話す能力

今日は、交流会 いろんな人に会ったけど、、、 なんか違うんじゃないかなとも思った 帰りに原君と会って 資本の話 恐怖の話 世の中のとらえ方の話をした 彼は、僕より 少し前を歩いていた気がした また、 自分の頭の中を 整理しておく必要性を感じた。 その…

平常心

常に平常心を持つことは大切 どんな時でも 冷静を保つことができるスイッチを持つ

お金について  資産 経費

お金について 資産をまわすことでお金持ちになる 財布を複数持つことで経費としておとし 貯蓄を蓄えていく。 お金の使いどころを考える!!! 無駄なものには使わない!! お金の仕組みについて 今一度考える必要性がある。

柔らかく 批判しない

何事も 人と話すときに 批判的になってはならない どんな人からも学ぶことはあるのだ 常に吸収できる柔らかい頭を持つことが大切 何度も何度も そう言い聞かせて習慣化させる!!!

運命と妥協とタイミング

相手を探すのは 運命と妥協とタイミングの 比重をどう置くかが重要になってくる。 運命が大きくてもいいし 妥協が大きくてもいいし

誰のために働くのか

誰のために働くのか。。。。 大統領は国のために働くのか 世界のために働くのか 一農家さんは世界のために もしくは 地域のため もしくは 個人のためか 自分の誰のことを考えて 誰のために動くのか グローバルに考えてローカルに動く どの範囲まで考えて ど…

大きな組織図

vision mission comunication function passion がたいせつ 何事もリーダーが 楽しそうにやっていなければダメ

妥協点と後悔

学生論文を書いていて 思ったのは、 妥協と後悔の関係である。 妥協することは、時と場合によっては大切であるが、、、、 後悔につながる妥協はしてはいけない。

達成感と仕事量

おととい、第三回のマーケットを終えた 第一回、第二回は達成感が強かったが 第三回は、後悔が大きかった。 準備しきれなかった面が大きいからだと思う。 月末の仕事量は 今までの人生で一番多く 自分のキャパの限界を感じた。 また、どのように仕事を振り分…

若手とベテラン

野球選手やサッカー選手のように ベテランが技術や経験で勝るように 若手は、勢いと吸収力で勝る

会社、学生、組織

有政さん 組織には、大きさと階層があり 上に行けばいくほど専門性が大きくなる システムが一番金になる システムの内、どこにニーズや肝があるのかを的確にとらえることが大切 人事は、一瞬のオーラで人をとる。会話は確認作業。 中小企業は中小だから意味…

リラックス

昨日は、傳ちゃんと銭湯に行ってきた。 久しぶりに行くと すごくリラックスできて。 気分転換の大切さを改めて実感。 社長になれば 友達付き合いが変わるんだって、、、

人と会うということ

いろんな人に会うことで 自分の整理ができる 今まで違う人生を歩んできた人からのアドバイスをもらえる 当たり前のことだけど ありがたい。

県央協議会新年会

今日は県央の新年会だった 上田次長 もしも委託で受けるとしたら お金にのまれてはダメ あくまで補助であり、5年10年先を見たときの 最初の一歩でしかない 村若社長 安宿に来てもらいたい 裏切り者 川手さん・中間さん 農業で儲けたいが どうしたらいいか…

客観的な視点からの評価

昨日の夜、教授と今後関わるであろうプロジェクトについて話した。 大まかに言えば客観的な視点や、論理的にものを考える力を 養うことを辞めてはいけないということだった。 大きな目標 ↓ 目標達成のための行動1→多数の指標から、行動を評価 目標達成のた…

会社を作るということ

自分のためではなく 一緒に動いてもらう仲間のためにたてるものである

山も積もれば山脈となる 

サタケ、損ジャ、料理、協力隊 全ての歯車がきれいに回り始めているはずなのに なぜか不安で、自分の5年後をきれいに描けていない。 自分が本当にしたいことはなんなのか 迷いながら進むのの大切。 決めてから進むのも大切。 論文書いたら、しっかり決めよ…